卜部耳鼻咽喉科医院

当院の治療についてのご案内

当院について

当院はたかが鼻水されど鼻水の診療の信条から耳鼻咽喉科疾患はいわゆる風邪症候群による鼻漏での鼻の処置を大事にし症例によって鼻洗浄等を駆使しながら副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎を早期に軽快させるよう努めています。それは小児も成人に対しても過多の、長引く鼻汁は耳、のど、場合によって眼、脳に影響しますので早目に軽快させる必要があります。当院は特に副鼻腔炎(蓄膿症)、アレルギー性鼻炎、中耳炎、咽喉頭炎の治療を中心に又難治の慢性上咽頭炎やめまい、難聴、咽喉頭痛、耳鼻咽喉科範囲の悪性腫瘍の早期発見など耳鼻咽喉科専門医のこだわりを持って耳鼻咽喉科一般診療を幅広くしております。しかるに画一とされた処置、投薬に終わらず、耳・鼻・のどの中の状態をじっくりと観察し症状経過と状態把握を十分に考慮し治療決定をしております。加えて耳鼻咽喉部の原因が全身の他症状になっていたり、逆に内科的、外科的な病気が耳鼻咽喉部の症状になっている場合も多く常に柔軟な診方に心がけています。 また当院で不可能な検査が必要とか、治療の疾患と診断した場合には福山医療センター、市民病院、川崎医大病院、堀病院、広島大学病院などに速やかに紹介いたします。

各症状の健康相談

耳垢
鼻水 鼻づまり 鼻内痒い くしゃみ 鼻血 後鼻漏
顔面が痛い  頭痛
めまい
耳だれ ・耳痛
のどの痛み・つまり 声のかすれ 魚骨がのどに刺さった
誤嚥
味覚障害 においがわからない 鼻がくさい
耳鳴り 聞こえが悪い 耳がつまった感じがする 耳が響く
口が乾燥する
いびき・無呼吸
顔面の麻痺
頸部 顎下部の腫れ
車椅子が入れる聴力検査室  語音明瞭度検査可能
点滴、眼振検査用ベッド
赤外線CCDカメラによる眼振検査

主な診療疾患と治療

インフルエンザ  抗インフルエンザ薬
嚥下障害   状態把握によりリハビリ指導
耳垢       耳垢除去
急性・慢性中耳炎 投薬 処置 鼓膜切開 
滲出性中耳炎   鼓膜切開 鼓膜チューブ留置術
外耳炎      処置 投薬
突発性難聴・急性低音障害感音性難聴  ステロイド治療など
めまい(メニエール病・良性発作性頭位眩暈症など)
末梢性顔面神経麻痺   ステロイド治療
花粉症などのアレルギー性鼻炎  投薬 レーザー治療 舌下免疫療法
慢性上咽頭炎   Bスポット療法 投薬  
急性・慢性副鼻腔炎  処置 投薬

扁桃炎 喉頭炎    投薬 点滴
味覚・嗅覚障害    投薬 ステロイド点鼻
鼻出血        薬剤又は電気焼灼
耳・鼻・咽頭異物    摘出術
声帯ポリープ      投薬 経過観察 病院紹介
舌、鼻咽喉頭の悪性腫瘍の検索  電子スコープなどでの検査 総合病院への紹介
炭酸ガスレーザー
切開・凝固用サージトロン

インフルエンザ罹患に対して

当院はインフルエンザ診断キットを使ってインフルエンザの診断をしますが治療に対して抗インフルエンザ薬を単純に出すだけではなく患者様の鼻・のどの症状の状態により適当な薬剤を追加することによって症状をなるべく長引かさないよう考慮して処方します。

スギ花粉症舌下免疫療法に特にお勧めの方

A 花粉症の薬がどれも効果がない、或いはどの薬を飲んでも眠気
  がある人の中で
  ①2~3年後高校、大学などの受験をひかえていて受験期にス
   ギ花粉症の重なるお子様。
  ②一日仕事で車の運転が多い人。
B 数年以内に妊娠の希望や予定はないが将来に妊娠した際に薬が
  使えないかが不安な方。
C まだ若いのでこれからずっと毎年花粉症に悩むと考えると心配
  な方。
※スギ舌下免疫療法はスギ花粉飛散期に開始することは出来ません。
 新規例は5月下旬から12月上旬までの期間に開始です。

スギ花粉症に対しての抗IgE抗体療法(ゾレア注射)について

重症・最重症のスギ花粉症に対して2月から4月上旬限定で抗IgE抗体オマリズマブ(ゾレア)を皮下注射するという治療があります。抗アレルギー内服薬・点鼻薬治療、レーザー治療、舌下免疫療法などを行っても効果がない場合にこの治療の方法も選択肢にあります。ただこの治療には厳密な適応を調べるための準備が必要で注射をする前に3回以上の通院をしていただき飛散期に注射が可能かどうかを花粉飛散期前の2月上旬までに検査が必要です。また治療費がかなり高額な条件も加わってきます。(保険適応です)しかし毎年スギ花粉症で今までの治療ではとてもお困りで高額な治療費がかかっても何とかしたい方はご相談下さい。

ABOUT US

MOBILE SITE

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP